- コロナ禍での里帰りトラックとかは難しいのか?
- 寧海Ninghai~日本人にとっての癒しの空間 その1
- 日本に気軽に帰れないもどかしさ
- 大家が部屋を売ってしまった。
- この春節は上海からのVPNが非常に重い
- プチ断捨離中
- 上海からの卒業を考える
- チケットの勘違いで危うくコンサートを聴き逃しかける
- 半年で4人の若手社員がガン手術の職場
- 無いような、あるような上海と日本の時差
- アニメ「タッチ」の日常性
- 誕生日を祝う意味
- 嘉納治五郎先生と私
- 天皇陛下の思い出
- 昭和とか平成とか
- チェリビダッケのブルックナー7番のライブ映像
- 大晦日に聴く落語
- ベトナム人少女殺害の現場は私の地元
- ピーチ航空で上海に戻れず、着陸できない?!その1(羽田編)
- 北海道日本ハムファイターズの日本一とラジオの野球実況技術の高さ
- 上海のタンカ(チベット仏教掛け軸)のお店
- バスの運転手に突然指差され
- 中国から「おじさん」がいなくなる日
- 産みの苦しみ
- 逆単身赴任が増えている
- 日本語のやり直しをさせられる
- 理想と現実のギャップ
- ひけらかしの心理
- 元同僚の結婚式に呼ばれる
- 占いにふわふわ流される
- B型4人家族
- 吉祥寺は中国語スタートの場所だったのに
- 隣の喧嘩
- フェイスブックは時間の浪費
- 妻の条件
- ようやく届いた在外選挙人証
- 初富士!今年は順調な滑り出し?
- なんと、選挙権が消滅した。
- 友人は無事だった!?
- 開発中の新メニューをこっそり公開
- 遺書を書いた
- 中学の後輩に会った!
- 入院するとモテる?
- 時間があれば何だってできる。
- 味噌汁あそび
- 中国に上陸して満5周年
- もうすぐこの街ともお別れ
- 子供の休み時間 大人の休み時間
- 実は自分も被災者だった?
- 街ごと無くなるということ
- 日本へ電話が繋がらない。
- そういえば前厄か?
- 学生の好奇心
- 去年は疲れた
- かみ合わない日本と中国の休日
- 人間の存在の希薄さ
- ショック!日本語がなまってきた?
- 参議院選挙の在外投票が始まってますね
- 4年前は北京にいた
- 田子坊にある日本風雑貨店「TAKOBO」
- 鶴の折り方を忘れていた
- すごい暴風!でも桜は満開の日本
- 皺寄せのドミノ倒し
- 英語はもう話せない
- 中国人に頼って生きるということ
- お酒で失敗
- 結婚へのプレッシャーが増大中
- 古鎮「西塘」へ印中日の3人珍道中
- ほめられた中国語のメール
- 避けがたいお腹の敵
- お土産に煎餅が恋しくなった
- あけましておめでとうございます。
- ビンゴゲームを知らない中国人たち
- 韓国語の勉強をまたはじめた
- 社会の見方
- 師匠の死
- 住所だけの集合案内は心もとない
- 家で一人飲みをする友人
- 中国語が流暢になりつつあるのはいいが
- 名刺10万枚、訪問3万軒のすごさ
- 24年前の日航ジャンボ機墜落事故の記憶
- ギリギリののところで粘れるか粘れないか
- ずれていく言語感覚
- 海外保険更新リスクのジレンマ
- あわてんぼうの女の子
- 日本退職3周年
- 日本で11年働いたという経験の価値
- 癒しの空間復活 ショットバーSIMPLEさん移転再開業
- 儲けましょうという会を開いて儲ける人
- 一番幸せな時間を思い出す曲 ハイドンのトランペット協奏曲
- 人間関係と方位 南西編
- 引越し完了。
- 人間関係と方位 北東偏
- 経済危機は休んで回復か、働いて回復か?
- 日本だからできるあたらしいオリンピックというスローガン
- ネットの情報の半分はパンダ
- 想定内?想定外?
- 朱家角に行ってきました。
- 分手了、和好了
- 見切り発車ほど危険なものはない
- もう既に蚊に食われた
- 寝不足は突然清算される。
- もう日本に帰りたくない
- バラの花束を贈る
- 北京でレイトショーの映画
- 上海人は何故こんなにビリヤード好きなのか?
- 雲都温泉に行ってきました。
- こんなに咲くようになってしまった。
- 人生で初めてモモヒキを買って穿いてみた。
- 生活防衛のための結婚という選択
- 何故日本人を日本へ返す?
- 元旦の朝から電気が止まった!
- 「チャイナローズ」で目覚めたクリスマスの朝
- 寂しいクリスマスイブ
- 上海タイフーンを見終わった
- 「上海タイフーン」第一話を見た
- 晩秋に聴きたい音楽「弦楽セレナーデ」(チャイコフスキー)
- 曜日リズム感覚のない中国
- スペイン料理のランチコースとオーガニック野菜マーケット
- 母校が100周年なのに参加できない悔しさ
- お粥の火鍋??で送別会
- 今日のランチ「韓国風スタミナ丼定食」海の幸さん
- 自分の頬の肉をかむ
- 予定のない夜で安心してたら友人から誘い
- 傘をなくす
- お見合い相手に対する友人の指摘
- 大阪橋下知事、上海の講演会で熱弁をふるう
- 夜中の洗濯
- 芝居活動復活か?
- 兵庫県人会で井戸知事と握手
- 中国上陸2周年記念日
- ちょっと嬉しかったこと
- 理想の結婚
- スペイン紀行
- 鉢植えの花を買った。
- お見合いその後
- 疲れを取りたいのに疲れてマッサージに行けない
- 自転車に乗りたくない理由
- お見合い
- お見合い紹介ラッシュ
- まだ間に合うかも?在外選挙登録!
- ドラゴンボールの影山ヒロノブ登場
- 上海から程近い田舎「東余」
- 実は北京も上海もニュースよりは平穏な生活
- 30年前のタイムカプセル
- ドラゴンボールDVD耐久リレー
- カルフール業者に名前をぱくられた
- 自分の時間が保てる空間 ショットバーSimple
- 飛行機に乗り遅れ寸前で駆け込む
- ボリュームたっぷり福来亭の鶏唐揚げ定食