次はいつ日本に帰れるのか

最後に日本に帰ってから2年が経過した。 もちろんその理由はこの2年はコロナによって日中両国の水際対策により日本に一時帰国しにくくなったということである。 完全に道が閉ざされているわけではないが高い航空運賃と 仕事への影響 Continue Reading →
仕事と家族と音楽と3拍子揃えたい
最後に日本に帰ってから2年が経過した。 もちろんその理由はこの2年はコロナによって日中両国の水際対策により日本に一時帰国しにくくなったということである。 完全に道が閉ざされているわけではないが高い航空運賃と 仕事への影響 Continue Reading →
以前も「外国人になってわかる、五輪放送の地元偏重」で書いたことだが、今回のオリンピックやパラリンピックの報道は日本応援の偏重が甚だしいという印象を持っている。 「〇〇選手は銅メダルを獲得しました」と、日本の選手の結果 Continue Reading →
TOKYOオリンピック2020が先週から開幕している。 開会式の様子は、知り合いと酒を飲みながら横目でチラチラと見ていたが、精神性もメッセージ性も乏しい貧相な開会式だったという印象である。 まあ、直前のドタバタ辞任ドミ Continue Reading →
世界の休日をネットで調べていたら、中国は世界の中でも休日が多いような紹介をしているサイトがあった。 「本当にそうなのかなぁ。」 そのサイトによると、中国は年3回も大型連休があり、2020年は年間21日も祝日があると Continue Reading →
5年前に買ったノートパソコンにガタが来始めて、作業をするのが嫌な状態にまで陥っていたので今年になって買い替えることにした。 当初は再びノートパソコンに買い替えようと考えていたのだが、容量と機能、軽量性などを求めるとど Continue Reading →