中国の運転免許を更新してきた。

中国の運転免許の更新期限が来たので、先日更新手続きをしてきた。

まあこの免許は6年前になんとなく興味本位で取得しただけなので中国では実際に運転もしておらず、更新する必然性もないのだが、失効するのも勿体ないのでブログのネタにでもと思い更新してきた。

こちらの運転免許は 昔長寧区にあった警察の施設で手続きをしていたのだが、その後移転して浦東の華夏西路2999号の警察施設になり、手続き場所が変わったのは知っていた。

警察総隊車両管理所

警察総隊車両管理所(かつてはここで免許手続きをしていた)

よってまずはそこに向かったのだが、建物に入って受付で確認してみると場所が違うと言われた。
住所の書かれた白い紙を渡され、蘆南路2638号とある。

どのくらい遠いかわからず、近くなら歩いて行こうと思ったのだがスマホの地図で調べてみるとそこそこ遠い場所だった。
仕方なくそのままタクシーを呼んで移動する。
タクシーで20元ぐらいの距離だからやはり歩くにはハードな距離である。

警察総隊車両管理所三分所

警察総隊車両管理所三分所(ここが現在の免許の手続き場所)

さて会場について免許の更新はどこかと入り口で問うとまず左側に曲がって、一番奥
の建物に行けと案内された。
 ここの施設は、建物にそれぞれ数字が書かれているが①番の建物が目的地のようである。

三分所の構内図

三分所の構内図

この①番の建物の2階に上がってまず古い免許とパスポートを窓口で提示して更新手続きだと告げると写真撮影費と検査代として100元が請求された。
そして目の検査で、、実は私は色覚に関して若干弱い面がありあのモザイク模様の中に書いた数字を読み取るのが苦手なのであるが、、、ただ普通の色の識別ができないわけではないので、細かくチェックされた結果、その検査は無事パスし健康診断はOK となる。
 そして今度は2番の建物に移動し手続きしろと指示される。

 2番の建物ではまず中に入って右側の受付で手続き内容と番号カードを発行してもらう必要があり、同じ番号が書かれた2連の番号札をもらう。
この2枚は2枚とも必要なため、どちらもなくしてはいけない。(各々役割が違うのである)

番号札(引き換え用)

番号札(引き換え用)

そして自分の番号が受付窓口に表示されるまでひたすら待つのだが、この手続きが結構な時間を待たされた。
1時間くらいだろうかようやく順番が回ってきて、窓口へ行って番号札とともに書類を提出した。
必要な資料は、パスポート、居住証明(臨時宿泊証明)、旧免許証(中国のもの)と上述の①の建物でもらってきた健康診断結果と写真である。
(私の場合はこの間にパスポート更新があったので新旧のパスポートも提示する)
ここにおいて、資料に問題ないとなると、番号札が1枚返されて、免許作成手数料を支払うことになる。
10元である。
これは機械で支払うことが出来るし、もちろん微信か支付宝の電子マネーも使える。
(現金の場合は専用窓口がある。)
そして支払い後、免許証そのものを作成するのに再び30分ぐらい待たされることになる。

免許証発行窓口

免許証発行窓口

この時に必要な番号札は最初の受付時にもらった2連の二つ目であり、出来上がった免許証を受け取るまで無くさないように手元にも持っていなければならない。
そして掲示板にその番号が示されたら受取れるので受取に窓口へ行き、これで手続きは完了である。
つまり、更新の際は日本のように講習はなく、もちろん試験もなく終わるのである。

中国の免許証

中国の運転免許証

そして帰り道は軌道交通18号線の康橋という駅が徒歩で15分ぐらいのところにあることがわかり地下鉄で帰れることがわかった。
まぁ市内から遠いので場所的にはかなり不便な位置ではあるが、地下鉄で行けるのは安心材料である

また結局半日がかりの行動となり、時間がとられるので余裕のある日しか手続きできないこの中国の免許更新手続きである。
どうぞご参考に。





にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ ブログランキング
上海(海外生活・情報) ブログランキングへ
ブログ王ランキングに参加中!
ブログの惑星ランキング



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

CAPTCHA