遺書を書いた

そういえば今回手術を受ける直前に遺書めいたものを書いたのを思い出した。

 当日の朝の手術室に運ばれる一時間前くらいの事である。

 遺書というほど大げさなものではないが、手術で万が一死んでしまった時のことを考えて、自分のまわりの人への挨拶のような意味を込めてノートに走り書きをした。

 まあ今回小さな手術であったものの、例え0.1%にも満たない失敗確率だったとしても、人生予期せぬ出来事が発生することは絶対に無いとは言えず、万が一そのまま死んじゃったりしたら、私の周囲の人に申し訳ないなと思ったのである。

外国人専用階の病室

病室

 つまり、絶対大丈夫だと思いながらも想像以上に手術の緊張感に追い詰められていたわけで、一応はそのくらいの覚悟を決める必要があるなとこの瞬間は思ったのである。

 もちろん、自分自身だってあの程度のことで死んでしまったら人生全く本意ではなく、ここで死を覚悟したような文章を書きたいわけじゃなかったが、生きていれば何でもなく解決できそうな人間関係について、もし死んでしまっては言葉が伝えられず、本意を伝えきれないと思いその想いを書き記したのである。

 故に、自殺を意識した遺書ではないことを冒頭に書き、あくまで死んでしまった時の念のためという断りをした文章で書いた。

 まあ今となっては無事元気になって復帰できたので、その時書いた内容は無用となったが、いま読み返してみると何となく追い詰められた中での自分の本音が出ていたような気がする。
 
 本来、人生の万が一の予期せぬ出来事というのはどこでどう生きていても起きうるため、その意味では遺書というのはある意味いつでも用意すべきものかもしれないが、流石に普段からそういう覚悟をするのはなかなか難しい。

 今回、一応本気で死を覚悟したから書けたのだと思う。

 それにしてもこの遺書というもは意外に仕舞い方・見つけられ方が難しいものだとこの時初めて知った。

 遺書は出来れば“万が一”になった時以外は人目に触れて欲しくないものなのである。

 故に今回の私の遺書はそのノートを鞄の中にしまい、万が一となった時にだけ見つかるように気を使って仕舞った。

 そして手術から無事帰還した今、今回書いた遺書はとりあえず自分が生きている時分に誰かの目に触れるとまずいので、人目につかぬよう捨てることにした。

 死ぬと思えば言える言葉も、生きているうちは言い難くなるから人生不思議である。





にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ ブログランキング
上海(海外生活・情報) ブログランキングへ
ブログ王ランキングに参加中!
ブログの惑星ランキング



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

CAPTCHA