アニメ「タッチ」の日常性

最近GYAOでアニメの「タッチ」が無料再放送されているのを見つけ、懐かしくなって夜とかに、ちょこちょこと見始めている
 まだ話は序盤で。主人公3人が和気あいあいとしている段階である。

このアニメを知っている人はストーリーの流れとして、今後に登場人物の誰かがどうにかなるということは知っていると思われるが、私もその一人で、その先の展開を知っていてこのアニメの序盤を今観ている。

まあ、当たり前と言えば当たり前で、その誰かがその後どうなるということをまるで予期出来ない雰囲気で物語は展開されていく。
しかし原作者のあだち充氏によると、その誰かがその後どうなるかはこの漫画を書き始めた時にあらかじめ決めていたということらしく、現段階の和気あいあいの雰囲気もその先の展開をわかった上で描いていたことのようだ。

つまり未来の展開を決めながら単なる青春ラブコメ的な雰囲気の物語で引っ張っていたということで、とても驚きである。
普通の作家なら、未来を予想する伏線をたくさん張りたくなるのが通常の手法だろう。

ただ、現実の私達の生活を振り返ってみても、今現在の生活の中にいる私達は、未来に周りの誰かがどうなるかということを知らずに生きているわけだから、ストーリーの中で次の展開の伏線など無いのは当たり前であり、作者はそれに沿っただけだとも言える。

そう言う意味では、このストーリが将来の展開を全く予測できない雰囲気で淡々と物語が進むことはごく当然のことだともいえるのだけど、作者がこの段階で平凡なラブコメディーを平然と描いていることに感心する。

 ただ、この「タッチ」という作品が平凡な状況からこの先に驚きの展開を見せるのと同様に、私達の生きている現実でも予想がつかないような展開が発生することはありうる話ではある。
 
 もちろん、いたずらに未来に怯える必要はないが、平凡に過ぎていくように見える今の私達の周りの時間でも。予測のつかない展開があり得ることをタッチは示してくれている。

 携帯電話もインターネットも出てこない30年以上の前のアニメだが、今見ても大事なことを教えてくれるアニメである。





にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ ブログランキング
上海(海外生活・情報) ブログランキングへ
ブログ王ランキングに参加中!
ブログの惑星ランキング



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

CAPTCHA