地下鉄のトイレ工事に代替施設が用意されておらず。

先日、ある地下鉄駅を利用した際、トイレが工事中だったので近づいて掲示を確認すると、びっくりする内容が書いてあった。 その掲示には、工事でこのトイレは使えないので、近くの商業施設や隣接する駅などのトイレを利用してくださ Continue Reading →
仕事と家族と音楽と3拍子揃えたい
先日、ある地下鉄駅を利用した際、トイレが工事中だったので近づいて掲示を確認すると、びっくりする内容が書いてあった。 その掲示には、工事でこのトイレは使えないので、近くの商業施設や隣接する駅などのトイレを利用してくださ Continue Reading →
先日、地下鉄2号線に乗った際、車内に設置されているモニターが進化していることに気が付いた。 どう進化したのかと言えば、その列車の行先駅と現在停車駅が表示されるようになったのである。 このモニター自体は運行開始当時から Continue Reading →
先週の木曜日、上海市内で輸入症例以外の新型コロナ感染者が発覚した。 上海市内では入国者により症例は継続的に発覚していたが、上海市内での確認は数か月ぶりである。 清掃者やホテルのフロントなどの従業員など計6名が一気に Continue Reading →
最近の上海での生活はスマートフォンを中心に、全ての物事をコントロールして生活している。 食事は出勤日の朝こそコンビニで仕入れるが、昼はワイマイ(出前)だし、週末は1日3食ともネットで注文している日もある。 お店に行 Continue Reading →
コロナが始まって実質上の国境閉鎖となって約半年が過ぎた。 そもそもこれまでも1年に1回帰るかどうかの程度だったので、それほど特別長い時間閉じ込められているという感覚もないのだが、親の体調への心配もあって、やや長い間動けて Continue Reading →
昨日、一時帰国前に手続きしようとしていた銀行手続きを再度求めて、街中に出てみた。 幸いにも、私は外国人なので14日間の自宅待機の対象にはならず、外出は可能だった。 しかし私の会社のオフィスビルは、まだ入館させてもら Continue Reading →