最近のヘッドフォンは凄い

上海で地下鉄の中でオーバーヘッド型のヘッドフォンをつけている人を多く見かけるようになった。 私も音楽好きなので音質にこだわる気持ちは理解するが、耳を塞いで街中を歩くのは「ながら運転」などと同じで危ないなぁと感じていた Continue Reading →
仕事と家族と音楽と3拍子揃えたい
上海で地下鉄の中でオーバーヘッド型のヘッドフォンをつけている人を多く見かけるようになった。 私も音楽好きなので音質にこだわる気持ちは理解するが、耳を塞いで街中を歩くのは「ながら運転」などと同じで危ないなぁと感じていた Continue Reading →
最近、日本国内で鉄道車内の乗客を狙った無差別通り魔的事件が相次いで起きている。 これらを受けて、巷からは鉄道利用時に荷物検査を実施した方がいいのではないかという声が上がり始めている。 ただ、新幹線などはともかく通常の Continue Reading →
上海に来て15年を超えて、ほぼ毎日のように地下鉄2号線を利用していたが、この2号線について車庫がどこにあるのかは私自身の長い間の疑問だった。 市内から浦東空港へ行く途中の遠東大道駅のところに車窓から一か所引き込み線が Continue Reading →
先日、ある地下鉄駅を利用した際、トイレが工事中だったので近づいて掲示を確認すると、びっくりする内容が書いてあった。 その掲示には、工事でこのトイレは使えないので、近くの商業施設や隣接する駅などのトイレを利用してくださ Continue Reading →
先日、地下鉄2号線に乗った際、車内に設置されているモニターが進化していることに気が付いた。 どう進化したのかと言えば、その列車の行先駅と現在停車駅が表示されるようになったのである。 このモニター自体は運行開始当時から Continue Reading →