上海南駅から上海虹橋駅へ8時間半かけて移動する新幹線
高速鉄道列車の予約サイトを覗いていた時にとんでもない設定の列車の存在を発見してしまった。 何がとんでもないのかというと、上海市内の上海南駅を出発して同じく市内の上海虹橋駅へ8時間半かけて移動する高速鉄道(新幹線)の列 Continue Reading →
仕事と家族と音楽と3拍子揃えたい
高速鉄道列車の予約サイトを覗いていた時にとんでもない設定の列車の存在を発見してしまった。 何がとんでもないのかというと、上海市内の上海南駅を出発して同じく市内の上海虹橋駅へ8時間半かけて移動する高速鉄道(新幹線)の列 Continue Reading →
先日、「小学校の通学路の思い出が消える」で、小学校時代に使っていた通学路が消えてしまうことはここに書いたが、その後の情報で実は通学路だけではなく、小学校ごと移転して現在の地から統合されるような情報を目にした。 その計 Continue Reading →
今回日本へ帰国した間に気付いたことといえば、日本は高齢化が進みそれとともに車椅子などの身障者対応の設備整備が進んでいるということである。 おおよそどんな観光地へ行っても車椅子を積める車を停める駐車スペースつまり施設に一番 Continue Reading →
今月の初め、何の因果か人身事故を目撃してしまった。 その日の夕方、ある用事で自宅へ帰ろうと駅のホームで電車を待っていた時のことである。 ふと、電車が入線している方向へ目をやると、ぽんと男性がホームの端から線路へ降り Continue Reading →
上海の冬は寒い。 気温的な数字評価で言えば、一桁前半程度なのであるが、底冷えするというかかなり冷える。 さらに建物自体が防温構造になっていないので建物の中でもあまり温まらないし、暖房器具も最近でこそエアコンはかなり Continue Reading →
最近、日本国内で鉄道車内の乗客を狙った無差別通り魔的事件が相次いで起きている。 これらを受けて、巷からは鉄道利用時に荷物検査を実施した方がいいのではないかという声が上がり始めている。 ただ、新幹線などはともかく通常の Continue Reading →