最近ロシア物のコンサートが多い?

 毎月のようにクラシックのコンサートを聴いている私であるが、最近気になるのは上海の演奏会のプログラムがロシア物に偏っているような気がするのである。  「春の祭典」「展覧会の絵」とタイトルだけを並べれば、一般的なオーケスト Continue Reading →

外国人は買えないコンサートチケットがある

上海で毎週のようにコンサート情報を探っている私の生活だが、時々外国人が購入できないコンサートに出くわす。  決して「購入は中国人に限る」と書かれているわけではないのだが、外国人には買えない状況になっている。  何故外国人 Continue Reading →

維新・文明開化の誤解、クラシック音楽は上海に先に浸透していた。

日本にはかつて文明開化という言葉があった。 明治維新以後の政府の方針に依り文化の西洋化により、社会の近代化が進められ、アジアで初めて近代化が進んだ国となった、というのが日本で学んだ日本の位置づけである。 しかしそれは、あ Continue Reading →

上海交響楽団と日本と朝比奈隆さん

上海交響楽団音楽庁

 日本にいる期間、中国で使っていた音楽サービスが使えないので、YOUTUBEで音楽を聴くことが多くなったが、鑑賞対象としてブルックナーを選択するケースが多いので、故朝比奈隆さんの指揮の映像を見ることが増えていた。  朝比 Continue Reading →

人生捨てたもんじゃない

上海音楽庁

先日、自分の誕生日にちょっとしたコンサートに行ってきた。 まぁその日の本番の演奏自体はそれ程評価に値する演奏では無かったが、最後に嬉しいハプニングがあった。 どうやらその日のコンサートはシリーズの40周年か何かの記念のコ Continue Reading →

私は実は有名人?

 しばらく前の時のことであるが、私はあるコンサートに行けなくなったので、チケットを知り合いに譲ることにした。  そのチケットは当日会場で引き取りになっていた。 そのために私は私の登録名と電話番号、チケットの券種(金額)を Continue Reading →