センスのない上海の地下鉄設計
仕事柄、毎日のように上海市内の地下鉄を縦横無尽に利用させていただいているが、どこへ行ってもその設計センスの無さを感じずにはいられない日々である。 そのセンスの欠けるポイントとというのは、利用客視線で効率をよくするとい Continue Reading →
仕事と家族と音楽と3拍子揃えたい
仕事柄、毎日のように上海市内の地下鉄を縦横無尽に利用させていただいているが、どこへ行ってもその設計センスの無さを感じずにはいられない日々である。 そのセンスの欠けるポイントとというのは、利用客視線で効率をよくするとい Continue Reading →
ここ数か月知り合いの台湾人に対してスカイプを通してみっちり日本語の指導をしている(させられている?)日々が続いている。 しかも、単純な日本語のレッスンというより、大学のゼミのような感じで、日本語の経済に関する本などの Continue Reading →
中国でも日本同様に鍋文化があり、大勢の人間が一つの鍋を囲んでつつくスタイルが存在する。 まあ鍋に入れる食材などが異なるのは日本でも地域によって違うので当たり前と言えば当たり前のことだが、細かく観察するとその食材の整え Continue Reading →
先日、中山公園にある某高級レストランばかり集めた場所にある会合で行ってきた。 レストランを沢山並べて儲かるのかとかと言った直接のビジネス上の疑問点はさておき、会の途中でトイレに行きたくなったので捜すことにした。 訊 Continue Reading →
昨日、大家がやってきて今の部屋の賃貸契約を1年延長した。 まあこの部屋に引っ越してからどうも運がついていないと思う部分もないこともないのだが、会社からの距離が近いという便利さと、家賃の割には部屋が綺麗であるというメリット Continue Reading →
オリンピック競技の中で使用する音楽が競技に影響する種目は数多くない。 思いつく限りでは新体操、シンクロナイズドスイミング、そしてこのフィギュアスケートくらいであろう。 その中でもフィギュアスケートにおいて音楽の要素 Continue Reading →