「アジアのこの街で」
先日、知り合いからWECHAT上で「この曲を知っていますか?」と動画が送られてきた。 動画は日本物の雑貨屋の中の風景で撮られたもので、その店内で流れているBGMの曲名を知りたいというのである。 私がWECHAT上でよく音 Continue Reading →
仕事と家族と音楽と3拍子揃えたい
先日、知り合いからWECHAT上で「この曲を知っていますか?」と動画が送られてきた。 動画は日本物の雑貨屋の中の風景で撮られたもので、その店内で流れているBGMの曲名を知りたいというのである。 私がWECHAT上でよく音 Continue Reading →
少し時間が経ってしまったが、萩原健一さんことショーケンさんが先月亡くなった。 彼本来の活躍の時期には私はまだ幼かったので、全盛期の状況を知っているわけではなく、その後のCMやドラマに出ていた姿を何度か見かけたが、私の Continue Reading →
先日、日本のラジオで阿久悠さんの没後10年を機に、彼の業績を振り返る特別番組が放送されていた。 阿久悠さんと言えば、物凄く幅広い作詞家であり、私のような歌謡曲に比較的疎い者でも知っている曲ばかり作詞している。 とい Continue Reading →
日本の芸能ユニット「SMAP」が年内解散を発表した。 今年年頭に勃発した解散騒動は、1/18の生出演での謝罪によって一旦は収まっていたように見せていたが、メンバーの亀裂は修復できなかったようだ。 まあ、私は特にそ Continue Reading →
アニメの主題歌などがアニソンと呼ばれるようになって久しいが、最近のアニソンと私が子供の頃に聴いていた音楽とは圧倒的な雰囲気の違いがあることに以前から疑問を持っていた。 曲調とか歌詞に違いがあるのは確かなのだが、それを Continue Reading →