静かな春節

 今日、中国では春節を迎えた。  中国というか、日本が勝手に過去に太陰太陽暦を捨ててしまっただけで、春節の基準となる月齢上の新月の意味では、日本も中国も関係なく今年2019年は今日2月5日が春節となる。  日本でも明治5 Continue Reading →

中国人はテクニシャンが好き?

 上海でずっとコンサートを聴き続けていると、中国の聴衆に喜ばれる音楽家のタイプが自然と分かってくる。  特にソリストに聴衆の好みの差が強く見える。  どういったタイプが中国の聴衆に好かれるのかというとずばり「テクニシャン Continue Reading →

在上海日本国総領事館は市役所的な存在

上海に住み始めて12年を超えたが、長く住んでいても身分が中国人になるわけではないので、時折り日本人としての事務手続きが必要になる場合がある。 そんな時に頼りになるというか、有難い存在なのが在上海日本国総領事館の存在である Continue Reading →

中国独特の座席番号の割り振り方

 中国の劇場やホールなどの公共施設に何度か足を運んだ人ならご存知だと思うが、中国のホールでは、独特の席番号の割り振り方が行われている。  番号振りが独特と言われても、ピンと来ないかもしれないが知らないで会場を訪れてしまう Continue Reading →

日本の国歌に「故郷(ふるさと)」を加えたらどうか

日本の法律では国歌として「君が代」が定められている。 まあこの「君が代」は日の丸とともに国旗・国歌の論争のもとになっている。 この「日の丸」「君が代」は長らく国旗国歌とされてきたが、実は法律として定められたのは1999年 Continue Reading →

仙台七夕まつりの日程の不思議

 先日の2018年8月17日は旧暦の7月7日にあたり七夕で、中国的に言うと夏の情人節つまり夏のバレンタインということになる。  この日は、婚姻届の件数が増えたりする現象も起き、ちょっとしたイベントデーとなる。  ところで Continue Reading →