平等ではない人の死
御嶽山の噴火から半月以上経った今でも、未だ捜索が続いており、それに合わせて連日報道も続いている。 上海にいるので日本のテレビのワイドショーの様子は分からないが、少なくともYAHOOなどに上がってくるマスコミ報道では、 Continue Reading →
仕事と家族と音楽と3拍子揃えたい
御嶽山の噴火から半月以上経った今でも、未だ捜索が続いており、それに合わせて連日報道も続いている。 上海にいるので日本のテレビのワイドショーの様子は分からないが、少なくともYAHOOなどに上がってくるマスコミ報道では、 Continue Reading →
ネット上の百科事典「ウィキペディア」は若干正確さに欠けるものの、まあおおよその意味を捉えるのに便利なのでよく利用している。 しかしながら、執筆協力者たちの編集態度を見るとちと異常過ぎるかなと感じない面もないではない。 Continue Reading →
映画監督の大島渚さん訃報を受け、恥ずかしながらこの「戦場のメリークリスマス」をこの歳になって初めて見た。(中国語字幕だが) 坂本龍一さんが担当した音楽は何度となく耳にしていたが映像そのものは初めてだった。 この映画の Continue Reading →
先日の京都祇園の事故は大騒ぎだったが、今日またもや京都で無免許運転の車が小学生の列に突っ込むという痛ましい事故が起きた。 しかし、ほぼ時を同じくして上海近郊でも13人もの人が亡くなるバス事故が起きている。 実は中国 Continue Reading →
そういえば今回手術を受ける直前に遺書めいたものを書いたのを思い出した。 当日の朝の手術室に運ばれる一時間前くらいの事である。 遺書というほど大げさなものではないが、手術で万が一死んでしまった時のことを考えて、自分のま Continue Reading →