日本発祥の扇子が活躍するバレエとフラメンコ

スペイン国立バレエ団のプログラムの写真

 先月、スペイン国立バレエ団が上海に来ており、その公演を見てきた。  まあ公演全体の感想などはここでは割愛するが、鑑賞中にちょっと気になったのはダンスの小道具として扇子(せんす)が使われていたことである。  過去にもフラ Continue Reading →

日本の国歌に「故郷(ふるさと)」を加えたらどうか

日本の法律では国歌として「君が代」が定められている。 まあこの「君が代」は日の丸とともに国旗・国歌の論争のもとになっている。 この「日の丸」「君が代」は長らく国旗国歌とされてきたが、実は法律として定められたのは1999年 Continue Reading →

地下鉄で二胡を弾く物乞い

地下鉄車内の床に座って二胡を弾く老人

先日、地下鉄の車両内の床に座って二胡を弾く老人男性を目にした。  まあ、言うまでもなく物乞いである。  私は、普段から地下鉄の車両内をうろつく物乞いには無視を決め込んでいる。  腕や足がなかったりで、身体障碍状態で床をは Continue Reading →

結婚式と葬式では同じ曲が使える

 先日、人に頼まれて最近亡くなったある方を偲ぶ会のBGMの準備を頼まれた。  はて、昔日本にいた時に結婚式のBGMはさんざん利用してきたが、葬祭系のBGMは初めてであった。  まあ葬祭といっても正式な葬式ではなく有志が集 Continue Reading →

1964東京オリンピックから生まれた「花~すべての人の心に花を~」

チューリップ

 先日、2020の東京オリンピックのエンブレムについて、招致ロゴが良いというブログを書き、SMAPの「世界に一つだけの花」が似合うようなことを書いたが、もっと以前に同じような感覚でオリンピックの存在を捉えている人の存在を Continue Reading →

クリスマスBGMアルバムを作ってみた

人からクリスマスイベント用のBGMが欲しいと言われ、パソコンの中にあるそれっぽい曲をかき集めてクリスマスアルバムを作ってみた。  最初は伝統的なスタンダード曲のオケ演奏版を集めてみたが、ある意味ちょっと単調になりすぎてし Continue Reading →