ドル安進めど人民元安は進まず

2022/1/15現在の人民元相場

 最近、外国為替市場において急激に円高が進んで米ドルが安くなっているようなニュースが伝わっている。  昨年10月末時点では1米ドルが150円台まで達していたが、そこから反転し現時点までに20円以上安くなっている。  変動 Continue Reading →

日本人の慢心を浮かび上がらせたオリンピック

TOKYOオリンピック2020が先週から開幕している。 開会式の様子は、知り合いと酒を飲みながら横目でチラチラと見ていたが、精神性もメッセージ性も乏しい貧相な開会式だったという印象である。  まあ、直前のドタバタ辞任ドミ Continue Reading →

サブスクリプション浸透による資本主義の崩壊?

最近、やたらあちこちで商業サービスのサブスクリプション化が進んでいる。 サブスクリプションとは一定料金を支払うことで、製品やサービスを一定期間利用することができるビジネス形式であり、そもそもの英語においては予約購読や定期 Continue Reading →

中国の休日は多いのか?

上海の空

 世界の休日をネットで調べていたら、中国は世界の中でも休日が多いような紹介をしているサイトがあった。  「本当にそうなのかなぁ。」  そのサイトによると、中国は年3回も大型連休があり、2020年は年間21日も祝日があると Continue Reading →