春節にあって元日にない根拠

春節(旧正月)にあって元旦(元日)にないもの。 答えから先に書くとそれは暦の上でその日を定める根拠ということになる。 「旧暦」つまり月の動きを使った太陰暦をベースにした中国の正月である「春節」の日は、毎年「新月の日」と決 Continue Reading →

外灘の時計台は何故時計台と呼ばれないか?

上海外灘の海関時計台

 写真は有名な外灘の風景だが、右側に映っているのが海関(税関)の建物で建物上部に時計台が乗っかっている。  時計台があるということでシンボル性があって上海の外灘の写真には必ず紹介されるこの建物であるが、説明文章では上海税 Continue Reading →

業務時間帯にブログを書ける人

 忙しさにかまけていたら前回の更新からかなり時間が経ってしまった。 実は春節の間に体調を崩したりして、なかなか文章に対して頭を使う余裕がなくなっていた。  余裕というか、まあ時間的物理的にも厳しかったのである。  もちろ Continue Reading →

時間があれば何だってできる。

 最近この年になって思うのは、人生は時間があれば何だってできるということ。 例えどんなに難関と言われるということでも、時間さえあれば何だってできると思う。  家を沢山持ったり、世界中を旅行したり、10か国語をペラペラにな Continue Reading →

豆乳に見るコスト感覚

 昨日の豆乳の件で思い出したが、かつて中国かぶれになってしまった知り合いが豆乳は原材料費に1元もかかっていないから、街中で豆乳を1元とか2元とかで買うのは馬鹿馬鹿しく、自分で機械を買って自分で作っているという話を思い出し Continue Reading →

なでしこの勝因はケアの差?

 W杯でアジアで初めて優勝したなでしこJAPAN、誰も語ってないので自分で書くが、今回の試合中継を見ていて印象に残った対称的なシーンがあった。  それは、90分のゲームを終えて延長戦に入るまでの両チームの時間の過ごし方で Continue Reading →