まだまだ上海②上海駅30万VS新宿駅350万

上海駅外観

国慶節のニュースの中で、「上海駅の旅行客が大幅に増え、ピークを迎えこの日1日で30万もの利用客があった。」と目にした。 「30万人」 確かに少なくない数字ではある。日本だと少し大きめの都市の人口に匹敵する。 はて、でもこ Continue Reading →

貧しさと寂しさを輸入する中国

写真はイメージ

先日、上海のある日系の牛丼屋に入って思ったことがある。 いかに一人で食事をする中国人が増えたことか。  中国における食事といえば英語でチャイニーズスタイルといわれるほど、大皿に盛られたおかずを大勢でつつくスタイルが伝統的 Continue Reading →

迂闊な法人税減税は日本の首を絞める。

参議院選挙が終ってしまったのでちょっと話題が古いかも知れないが、選挙のときに消費税論議とともに法人税減税の話題が出ていた。 日本の法人税は高いから国際競争力回復のために法人税減税を検討しようというものであった。 この話を Continue Reading →

日産マーチ輸入開始は日本経済界の激震

 ちょっとウケウリのテーマだが、これは驚くべきニュースである。  日本の日産自動車が国内販売するマーチをタイの工場生産のものに切り替えるとの発表があった。  つまり輸入することになった。  マーチといえば低価格低燃費がウ Continue Reading →

人口減少、市場縮小という現実がもたらすもの

日本の人口が減少に転じている。 高齢化とともにこれは由々しき問題である。 人口が減少し、市場が縮小するというのは単に目先の売り上げが下がるといった単純な問題ではない。 市場が縮小するということは投資する人がいなくなるとい Continue Reading →

経済力学による日中言語の逆転という現実

 現在、日本で2カ国語放送といえば当たり前のように英語と日本語だが、現状を考えてみると中国語の放送が全くないのは少々不思議とも言える。  それだけではなく、街中の表示も英語の表記はあるのに。中国語表記がある場所はかなり少 Continue Reading →