学生の好奇心

しばらく前のことになるが、ある一介の学生から知り合いを通して「上海のスラム街を見てみたいのですがどこかにありますか?」との問合せがあったことがある。 私はこの質問を受けて答えに窮してしまった。 確かに現在の中国の貧 Continue Reading →
仕事と家族と音楽と3拍子揃えたい
しばらく前のことになるが、ある一介の学生から知り合いを通して「上海のスラム街を見てみたいのですがどこかにありますか?」との問合せがあったことがある。 私はこの質問を受けて答えに窮してしまった。 確かに現在の中国の貧 Continue Reading →
先日、上海のある日系の牛丼屋に入って思ったことがある。 いかに一人で食事をする中国人が増えたことか。 中国における食事といえば英語でチャイニーズスタイルといわれるほど、大皿に盛られたおかずを大勢でつつくスタイルが伝統的 Continue Reading →
世の中に色んな考え方、信条の人がいるのは当然のことだが、思ったより社会の動きを見極められない人が多いということに気付かされる。 まあ、自分がそれほど抜き出ているとは思わないが、どうやら私は小さい頃から他人よりは少しば Continue Reading →
最近、金融危機の影響で日本からも中国からも悲惨なニュースが伝わってくる。この世界的な状況は決して他人事ではないし、いつ自分の身に降りかかるかもしれないとして戦々恐々として毎日を過ごしているというのが正直なところである。 Continue Reading →
昨日花火の時間を待つために入ったマクドナルドで不思議なおじさんをみた。 黒いコートを着た血色の悪そうなおじさんである。 そのおじさんはどうやら、客が置きっぱなしにしていったトレイを一生懸命片付けている。 でも店員では Continue Reading →