日本の旧態依然としたシステムへのイライラ
今週末から日本への一時帰国を決めたので、帰国中にやるべき手続きをいろいろと整理しているが、「新天皇即位の礼」の日が祝日になっていることに気が付かず日程を決めてしまったので、日本滞在期間は休日ばかりとなってしまい、平日が Continue Reading →
仕事と家族と音楽と3拍子揃えたい
今週末から日本への一時帰国を決めたので、帰国中にやるべき手続きをいろいろと整理しているが、「新天皇即位の礼」の日が祝日になっていることに気が付かず日程を決めてしまったので、日本滞在期間は休日ばかりとなってしまい、平日が Continue Reading →
上海へ来てすっかり常識になってしまったので、あまり気に留めていなかったが、先日日本から来た人を案内する機会があり、改めてその特性に気が付いた。 朝の上海のタクシーはなかなか捉まらない。 何故、朝にタクシーが捉まえにくい Continue Reading →
前回、先月9月25日に開港した北京大興国際空港の運行状況がわからないようなことを書いたが、その後さらに調べて見たところ、具体的な状況の情報が見つかった。 まず9月25日に記念便的な航空便が9便ほど運行されていたよ Continue Reading →
インターシティトレイン(intercity-train)と言えば、ヨーロッパの都市間を結ぶ特急列車の俗称で、正確な定義は無いようだが、大きな都市同士を結ぶ特急のような列車を指す。 日本だと昔のL(エル)特急のような役割だ Continue Reading →
先月の9月25日に開港したと日本のニュースにも流れた北京の新空港「北京大興国際空港」だが、ネットで運行状況などを調べてみると、開港したというニュースは沢山出てくるのだが、それ以上の情報が全く出てこない。 「おや?」と思い Continue Reading →
気候が涼しくなってきたので、いずれ帰国することを視野において、部屋の中の整理を始めた。 といっても、いざ帰国となると生活道具の類はほとんど持って帰れないので、どちらかというと必要なものだけを残しているという感じで、あらか Continue Reading →