中国の七夕の絵は大間違い

百度で検索した七夕のイメージ

中国の七夕は日本のように新暦の7月7日ではなく旧暦の7月7日に設定され、夏の情人節と言われ冬のバレンタイン同様に恋人の日とされる。  最近、この七夕に関する調べ物をしていた時にとんでもない間違ったイメージが横行しているこ Continue Reading →

この暑い季節にやる東京オリンピック

 昨年の9月に決定した2020年の東京オリンピックだが、ちょうど実際に開催される季節が近づいてきた。  開会式の予定は7月24日だから、6年後の4日後となる。  自分は今日も上海に居るので東京の状況は体感できないが、今日 Continue Reading →

たまに駅を通過する上海の地下鉄1号線

 今年になってから、上海市内の行動軸が地下鉄1号線上に増えたため、以前に比べて1号線を頻繁に利用するようになったのだが、この1号線は乗っていると時々不思議なことが起きる。  なんと、列車が時々駅を停車せず飛ばして通過して Continue Reading →

日中地域交流会第10回総会 記念講演会のご案内

宣伝を頼まれましたので、下記に概要をご案内します。 各位    日中地域交流会第10回総会 記念講演会のご案内(7月26日(土)開催) ■日時:2014年7月26日(土)受付15:00~ 開始15:30~ ■会場:上海高 Continue Reading →

湿度は気にしないのか?

ここしばらく、上海では不安定な天気が続いていて、気温はそれほどあがってないものの湿度が高い日が続いている。  バスや地下鉄などに乗ると、車外より人がいる分だけ気温が上がるので余計に暑く感じるのである。  こんな時、バスや Continue Reading →

マックとKFCが同じW杯企画?

 上海でも日本同様に街中に先々週に始まったW杯の熱狂を受けて、便乗商法ともいうべきW杯キャンペーンが繰り広げられ、テレビ・街中ともW杯一色の様子である。  そんな中、先日街を歩いている時に何となく見かけたのが、マクドナル Continue Reading →