中国人は夏でも鍋料理

先日、といっても半月以上前の話だが、知り合いの働いている日本料理店にランチを食べに行った時である。 私はその店の一般的な定食を注文したのだが、周囲を見回すと、やたらガスコンロがテーブルに並んでおり、それぞれお客さんの Continue Reading →
仕事と家族と音楽と3拍子揃えたい
先日、といっても半月以上前の話だが、知り合いの働いている日本料理店にランチを食べに行った時である。 私はその店の一般的な定食を注文したのだが、周囲を見回すと、やたらガスコンロがテーブルに並んでおり、それぞれお客さんの Continue Reading →
以前も「外国人になってわかる、五輪放送の地元偏重」で書いたことだが、今回のオリンピックやパラリンピックの報道は日本応援の偏重が甚だしいという印象を持っている。 「〇〇選手は銅メダルを獲得しました」と、日本の選手の結果 Continue Reading →
先週だったか、上海でも再びコロナの陽性患者が発見されたということにニュースになっていた。 おそらくその余波であろうが今週末に予定されていた上海フィルの演奏会が再び延期になったのである。 この春に続いての出来事になろ Continue Reading →
今回の東京オリンピックにおいて、開会式の最終聖火ランナーに大坂なおみ選手が選ばれたことについて多様な議論が起きていた。 彼女は純粋な日本人じゃないとか、見た目が日本人っぽくないとか、彼女の聖火ランナーの資格を問うもの Continue Reading →
最近テレビを見ていないことは先日ここにも書いたが、テレビを見ない代わりにYOUTUBEの番組は時々見るようになった。 その中で最近気に入っているのは「デーブ大久保チャンネル」である。 デーブ大久保さんは、ご存じの通 Continue Reading →
オリンピックが終わって、ようやく周囲が少し静かになり、コロナの状況がきちんと浮かびあがってきたような印象になっている。 このオリンピック期間中、ネットによる映像配信は幾つか見てはいたものの、いわゆるテレビ視聴契約で流 Continue Reading →