4年前は北京にいた
まだ中国に本格的に来る前、どこの都市に住むべきか少し迷っていた。 もちろん仕事次第ではあったのだけれど、およそどの都市に住むにしても主要都市は一度は訪れておかなければと思い、4年前に北京を訪れてみた。 格安のチケットを探 Continue Reading →
仕事と家族と音楽と3拍子揃えたい
まだ中国に本格的に来る前、どこの都市に住むべきか少し迷っていた。 もちろん仕事次第ではあったのだけれど、およそどの都市に住むにしても主要都市は一度は訪れておかなければと思い、4年前に北京を訪れてみた。 格安のチケットを探 Continue Reading →
街中で見かけるポスターや電車の中の動画のCMでは、女優さんたちが非常に人工的な笑顔を振りまいているが、私は未だにあれに慣れないでいる。 笑顔が自然じゃないというか、その作りすぎの表情に気持ち悪ささえ覚える。中国の女優さん Continue Reading →
今日たまたま日本政府観光局(JNTO)の統計資料を覗いていたら、2009年10月から2010年3月までの日中間の航空路線の増減情報を目にした。 それによると、この半年の間、日中間の路線で、日系の2社が週56便を減らし中国 Continue Reading →
つい先日のブログで、中国のどこかの航空会社が茨城空港への乗り入れを打診してきていて、日本がその受け入れの体制の準備の検討を始めたとの報道があったと、書いたが、どうやらその航空会社はやはり春秋航空だったとのことのようである Continue Reading →
万博が始まって約3週間が過ぎ、当初心配された入場者の低調もそれなりに盛り返してきて、まあ7000万人の目標はどうひっくり返っても難しそうだが、それでも盛況だとの情報は伝わってきている。 私の方も特別行きたいという程 Continue Reading →
今日の午前中に人間ドックを受けてきたのだが、その中で喜ばしい一言が 「去年より脂肪肝が小さくなっているね」 なんとエコースキャンの検査の中で、去年より脂肪肝が改善していることが判明した。 そういえば体重も昨年の値より Continue Reading →