何も分かってない取材者たち
昨日、取材をする人は本当は取材対象のことを何もわかっていないんだなと思わせる出来事があった。 昨日の夜に某チャリティコンサートに出かけたのだが、その会場にいた「媒体」という腕章をつけた坊主頭の人物の行動には呆れてしま Continue Reading →
仕事と家族と音楽と3拍子揃えたい
昨日、取材をする人は本当は取材対象のことを何もわかっていないんだなと思わせる出来事があった。 昨日の夜に某チャリティコンサートに出かけたのだが、その会場にいた「媒体」という腕章をつけた坊主頭の人物の行動には呆れてしま Continue Reading →
遅ればせながら、ある場所でちょっとだけiPadをいじらせてもらった。 そこで感じたのは、確かに性能のよさは感じるが、これは情報を受信するだけの人の道具だなとということ。 まあこれ一台で音楽も聴けるし、映像も見れるし、メ Continue Reading →
中国の生活にもすっかり慣れ、ある程度中国の事情は把握したつもりでいたが、実は自分とは直接関係ない世界にはまだまだ日本とは違う世界が沢山在る。 その一つが小学生たちの生活である。 もちろん私も日本の小学校に通っていた Continue Reading →
先日やらなければならない仕事があるのに、どうしても眠いというか頭がボーっとして作業が手に付かないときがあった。 そんなときはコーヒーを何杯飲んでも駄目である。多少目が冴えているのかもしれないが、普段から飲みすぎている自 Continue Reading →
先月念願かなって日本に置きっぱなしだったミニコンポを一時帰国したときに、上海へ持ち込んでくることができた。 今年4月からJALが委託可能荷物容量を増加させたことをうまく利用して、幸いにも追加送料なしで運ぶことが出来た。と Continue Reading →
先ほど目にしたニュースで、雑誌「ぴあ」が休刊になることを知った。 90年代、演劇とコンサートに夢中だった自分は毎週のようにこの雑誌を買い込み、機会と余裕を見つけては各公演に通った。 しかし、その情報発信手段がいつしか Continue Reading →