飛行機搭乗には水筒が便利

香港国際空港の水飲み場

 航空便搭乗の際には手荷物検査を受けるのが常であるが、どこでも液体の持ち込みは厳しく制限されており、搭乗する側としてはいつも気を遣う。 基本的にはセキュリティエリア内には液体は持ち込めないので、飲みかけのペットボトル飲料 Continue Reading →

「温かい」が見つからない上海の自動販売機

上海地下鉄駅の飲料自販機

 上海の冬は寒い。  気温的な数字評価で言えば、一桁前半程度なのであるが、底冷えするというかかなり冷える。  さらに建物自体が防温構造になっていないので建物の中でもあまり温まらないし、暖房器具も最近でこそエアコンはかなり Continue Reading →

牛乳はコロナ禍だから余ったのか?

日本の岸田首相が今年のコロナ禍で牛乳の消費量が減って牛乳が余っているために、皆さんで牛乳を一杯ずつ飲みましょうというような呼びかけをしたことがニュースになっていた。  まあ私はほぼ毎日カフェオレを飲んでおり牛乳はそれなり Continue Reading →

中国のカロリー表示は把握しにくく電卓が欠かせない

上海キリン・ファイヤーの成分表示

引き続きコンビニの話で恐縮だが、長年住んでいても中国の弁当のカロリー表示は非常にわかりずらい。 その第一の要因が、表示単位が日本のようにキロカロリー(kcal)ではなく、キロジュール(kj)(中国語でジュールは「焦」でk Continue Reading →

売り場が分かりにくいカルフール

昨日、古北のカルフールに久々に行って買い物をしたのだが、何やら売り場を整理している最中らしく、少々雑然としていた。  その中でも困ったのが、何がどこに売っているのかさっぱり分からないということであった。  今回買おうとし Continue Reading →

飲んだらコーヒーを飲む

 昨夜、久しぶりに日本人同士の会合に出席した。  宴席は嫌いではなく、いろいろ話題が盛り上がったこともあり、ビールをジョッキで2杯飲んだ後、ハイボールを3杯くらい飲んだのは記憶している。  まあその程度では泥酔するほどに Continue Reading →