ヒラリーもトランプも過半数を取れない場合の米大統領の決め方
日本では某党が有権者の25%の得票数で政権与党となっているが、隣の国アメリカ合衆国では日本よりはるかに民主的(のように見える)大統領選挙で盛り上がっている。 その盛り上がりの中心は、なんといっても泡沫候補と見られてい Continue Reading →
仕事と家族と音楽と3拍子揃えたい
日本では某党が有権者の25%の得票数で政権与党となっているが、隣の国アメリカ合衆国では日本よりはるかに民主的(のように見える)大統領選挙で盛り上がっている。 その盛り上がりの中心は、なんといっても泡沫候補と見られてい Continue Reading →
日本のラジオでグアムが11月にも独立投票をするらしいとのニュースを耳にした。 どうやらグアムはアメリカの領土でありながら、大統領選挙に参加できないような国政参加権の無い地域であり、アメリカ国民としての市民権を得られな Continue Reading →
先日から日韓関係の問題について何回か集中してブログに書いているが、偶然にもアメリカカリフォルニア州グレンデール市での慰安婦像設置を巡って、その公聴会で日系人らが猛抗議をしたとのニュースが入ってきた。 報道によると、州 Continue Reading →
最近の韓国の日本時代の慰安婦に関する主張行動は、どうも過去の自国の行動に対するエクスキューズだという気がしている。 確かに日本統治時代に朝鮮総督府は日本軍のために慰安所を作ったとされ、慰安婦集めが強制的だったとかそう Continue Reading →
NYヤンキースからメールが来た。 もちろん入団のオファーではない(当たり前だ!) まあチケットの発売を知らせるメールだったのであるが、なんでこんなメールが来たのかと言うと、今日行われたMLBオールスターゲームの出場 Continue Reading →