朝ドラのパンパカパーンへの疑問

今朝たまたま見かけたNHKの朝ドラ「ブギウギ」の中で、戦後まもなくの設定の中で登場人物がパンパカパーンというファンファーレのオノマトペのセリフを話していた。  どうやら、進駐軍にもらったチョコレートをサプライズ的に男性に Continue Reading →

維新・文明開化の誤解、クラシック音楽は上海に先に浸透していた。

日本にはかつて文明開化という言葉があった。 明治維新以後の政府の方針に依り文化の西洋化により、社会の近代化が進められ、アジアで初めて近代化が進んだ国となった、というのが日本で学んだ日本の位置づけである。 しかしそれは、あ Continue Reading →

ハルビン交響楽団と朝比奈隆さん

長春春宜賓館(旧新京ヤマトホテル)

 先日、朝比奈隆さんの件についてブログを書いて上海交響楽団のホールをデザインした 磯崎新さんのことに触れたら、その直後に磯崎さんの訃報が届いてしまった。 個人としては 磯崎さんと直接面識があるわけではないので私の方が勝手 Continue Reading →

上海交響楽団と日本と朝比奈隆さん

上海交響楽団音楽庁

 日本にいる期間、中国で使っていた音楽サービスが使えないので、YOUTUBEで音楽を聴くことが多くなったが、鑑賞対象としてブルックナーを選択するケースが多いので、故朝比奈隆さんの指揮の映像を見ることが増えていた。  朝比 Continue Reading →

「鳴かず飛ばず」の本当の意味

画像はイメージ

12月と1月はプロ野球の世界では、選手たちの入れ替わりの時期で、ドラフトで指名された新人の入団会見が行われる一方で、ほぼ同数の選手がプロ野球の世界から去る。 プロ野球生活を栄光の連続で過ごした選手もいるが、大半は鳴かず飛 Continue Reading →

紅白幕がめでたい理由の珍説

紅白幕

 先日、会社でヨーグルトを食べていた時、不注意でちょっとヨーグルトが跳ねてズボンの股間に落ちてしまった。  股間に白い液体だなんて、卑猥だなぁと考えた。 もちろん、その卑猥な発想の素となる白い液体とは男性の精子のことであ Continue Reading →