詰まらないトイレットペーパー

王子製紙ネピアのトイレットペッパー

 中国ではトイレで紙を便器に流さない習慣が一般的なのは、中国へ来たことがある人には良く知られているところで、一般的な公衆トイレなどに行くとお尻を拭いた紙を捨てるカゴが便器の隣に置いてある。  こういったことが習慣の中国の Continue Reading →

満月の演出

今日は中秋の名月で満月の日となっている。  満ち欠けをする月が真ん丸の姿を見せるのは約1ケ月に1回であるが故に、満月というのは特別な印象を持って人々に迎えられる。  ただ、最近感じるようになったのは、満月が人々に強い印象 Continue Reading →

ワインが豊かさの象徴?

 家でテレビを見ていると、上海や新しい商業モールなどの広報用の明るい未来を表現するPRビデオのような物が時々流れる。 そういった映像で必ずといっていいほど出て来るシーンが、若者たちがパーティのような場所でワイングラスで乾 Continue Reading →

未来の日本は外国人だらけ?

 一昨日見た「たけしのニッポンのミカタ」の番組の中で、日本の未来を暗示するような驚くべき事実が紹介されていた。  まず六本木の某コンビニでは店長以外の従業員はほとんど外国人で、副店長も外国人が務め若いアルバイトに指導を行 Continue Reading →

タオバオが生むゴミの問題

 ここ最近、タオバオやアマゾンでネット通販をする機会が増えたが、その際に気になるのが、商品の梱包材の問題である。  壊れないようにとの配慮なのだろうが、例えばDVD1枚を買うのにマーガリンの箱のような大きさの中に緩衝剤が Continue Reading →

孔子の間違いの誕生日を祝う9月28日?

 昨日の9月10日は中国では教師節といって、恩師に感謝する日として定められていたようだが、それに関する不思議なニュースを見つけた。  この教師節を9月28日に変更しようとする動きがあり、その理由として9月28日は孔子の誕 Continue Reading →