アニメにフルカラーは必要か?

上海のガンダム像

 上海に機動戦士ガンダムの実物大の像がやってきたと話題になっている。  機動戦士ガンダムといえば、私が小学生のころ流行ったキャラクターであり、登場から40年ほど経っているが、いまだに底堅い人気のあるアニメである。  小さ Continue Reading →

肌色とは言わない時代

 先日インターネットの放送?(YOUTUBEではない)を見て、初めて知ったのだが、20年前くらいより学校では「肌色」という言葉を使わなくなったそうだ。 というか使えなくなったとうのが正しいかもしれない。  「肌色」つまり Continue Reading →

上海は大人色の成熟した街に変貌中?

 先日、上海市内のKFC(ケンタッキーフライドチキン)の店舗が改装しているのを見かけ、ちょっと驚いたことがあった。  何故驚いたのかといえば、外壁がグレーのシックな塗装となっていたからである。  ややシックなカフェをイメ Continue Reading →

中国人の四季の色彩感覚がわからない

 中国人のデザイナーなど一緒に仕事をするとき、日本人と四季の色彩感覚が全く違うことに驚かされる。  日本人の四季の色彩感覚というのは、その季節ごとの自然の風景に起因するものが主であり、人によって何をその季節の特徴というか Continue Reading →

田舎者ほど自動車はカラフル?

 昨日バスに乗っていて気がついたのだが、最近上海の一般乗用車もシルバーの車両が増えてきたようである。  以前はもっとカラフルな色の車両が多かったはずだが、最近は日本同様にシルバーが主流になった気がする。  ただ上海ではシ Continue Reading →

満月の演出

今日は中秋の名月で満月の日となっている。  満ち欠けをする月が真ん丸の姿を見せるのは約1ケ月に1回であるが故に、満月というのは特別な印象を持って人々に迎えられる。  ただ、最近感じるようになったのは、満月が人々に強い印象 Continue Reading →