コロナで上海のデリバリーにも大きな影響が出ている。

飲料水のタンクと箱買い

 私自身の隔離が始まってちょうど2週間の予定の半分の一週間の折り返しまで来た。  私が隔離された直後から上海市内では各地で隔離やPCR抗体検査の一斉実施などが始まっていたようだが、私自身は既に隔離されてしまっているので、 Continue Reading →

中国のメガネ販売は伊達メガネがデフォルト?

今回コロナで隔離を受ける前にメガネ屋に新しいメガネを新調しに行った時のことである。 年々老眼が悪化しているのか近眼が悪化しているのかわからないが、やはり少しずつメガネは合わなくなって来ていて、仕事をしていても画面を見てい Continue Reading →

中国ローカル病院の治療で右往左往

診察カード

先日ちょっと指の爪の周辺が炎症を起こしてしまい痛みに耐えきれず病院へ行くことになった。 ただ現在は海外旅行保険に入っていない状態なので、高額な日系病院は避けてローカル病院に行くことにした。 もちろん日本語は通じない。 病 Continue Reading →

「腹に落ちる」という日本語

画像はイメージ

先日「腹に落ちる」という日本語を目にした。 この言葉を見て、まず本当に正しいのだろうかという疑問を持った。 理解をするというような意味らしいのだが、それこそ腑に落ちない言葉であった。 少なくとも私はこれまで聞いてこなかっ Continue Reading →

ゲームセンターゲームが中国では教育ツール扱い?

中国版太鼓の達人?

先日上海の某商業施設でカフェに入った時の事である、 エスカレータースペースを利用して、ある業者が大きなモニター画面とドラム練習用の器具を置いてモンストレーション展示を行っていた。 画面の中身をよく見ると、日本のゲームセン Continue Reading →

「温かい」が見つからない上海の自動販売機

上海地下鉄駅の飲料自販機

 上海の冬は寒い。  気温的な数字評価で言えば、一桁前半程度なのであるが、底冷えするというかかなり冷える。  さらに建物自体が防温構造になっていないので建物の中でもあまり温まらないし、暖房器具も最近でこそエアコンはかなり Continue Reading →