サントリー社製そっくりのウーロン茶ペットボトル
先日、上海虹橋空港内の自動販売機でウーロン茶を購入しようとしたところ、どうも見慣れたパッケージとは異なる商品が並んでいることに気が付いた。 「ん?一見サントリー(中国名:三得利)のウーロン茶そっくりだけど、どこか違う Continue Reading →
仕事と家族と音楽と3拍子揃えたい
先日、上海虹橋空港内の自動販売機でウーロン茶を購入しようとしたところ、どうも見慣れたパッケージとは異なる商品が並んでいることに気が付いた。 「ん?一見サントリー(中国名:三得利)のウーロン茶そっくりだけど、どこか違う Continue Reading →
普段からよくお世話になるコンビニだが、そういえば最近はいわゆるローカルコンビニを見かける機会がめっきり減ったような気がする。 ローカルコンビニと言えば、好徳・可的・良友などであるが、このうち良友はまだそこそこ見かける Continue Reading →
以前から意味が分からず気になっている中国のテレビCMに、老人から水を取り上げるCMがある。 この問題のCMは「百歳山」というブランドの水のCMで採水地は広東省の恵州の水のようである。 CMの内容としては、欧米の街角 Continue Reading →