もしも余命宣告を受けたら

画像はイメージ

 知り合いのTさんが突然亡くなったと知らせを受けた。  調子が悪いので先週日本へ帰国して検査を受けたら末期がんで余命一か月という事だったらしい。  しかもその一か月も持たず数日で天に召されてしまったとのこと。  先月末に Continue Reading →

焼き魚の食べ方は誰に教わったか

ほっけ

 中国において、日本食ブームがそれなりに来てはいるが、日本料理屋においての食べ方を観察する限りにおいては、まだまだ発展途上な印象を受ける。  簡単に言うと食べ残し後がまだまだ雑なのだ。  食べ残すのが当たり前の彼らにおい Continue Reading →

パソコンを日本から取り寄せてバタバタ。

PCモニターの箱

 5年前に買ったノートパソコンにガタが来始めて、作業をするのが嫌な状態にまで陥っていたので今年になって買い替えることにした。  当初は再びノートパソコンに買い替えようと考えていたのだが、容量と機能、軽量性などを求めるとど Continue Reading →

上海で楽天モバイルの恩恵を受けている。

Rakuten-mini

日本では、現任の菅首相の意向もあって、スマホ料金の値下げのドミノ倒しが始まっており、以前よりマシな料金体系が始まるようなニュースが流れている。  そういった流れの中で実は上海にいる私も結構恩恵を受けている。  いつだった Continue Reading →

中国の銀行口座のない人がWechatPayやAliPayを使う方法

 中国国内はすっかり支付宝(アリペイ / alipay)や微信支付(ウィーチャットペイ / wechatpay)が浸透し、便利な電子マネー決済社会が浸透しているが、実は短期の出張者には敷居が高い。  何故ならこれらのサー Continue Reading →

いまどきの中国では固定電話より携帯電話が信用される。

先日の給付金問題を経て気が付いたのだが、日本政府の統治の方法というのは、人を管理しているのではなく、土地管理をベースにした土地統治が基本となっているようである。  それゆえに戸籍や世帯主などという概念が埋まれ、まず土地が Continue Reading →