香港国際空港で緊急PCR検査

今回日本から中国に戻る際において、ちょっとミスをした。 成田空港にて航空便にチェックインする際に、48時間以内のPCR検査の陰性証明が必要なのだが、すっかり要らなくなったのだと思いこんでいて検査を受けずに空港を訪れてしま Continue Reading →

上海浦東空港はまだ復旧半ば?

建設中の連絡鉄道の駅

体調の個人的事情で急遽再び一時帰国をすることになった。 今回は短期の一時帰国である。 そのために久しぶりに上海浦東国際空港を訪れた。  前回の帰国はもう一つの上海虹橋空港から出入りしており、福州経由で出て天津から戻って来 Continue Reading →

立春正月という言葉をどう考えるか

節分

今日は立春である。 二十四節季で立春は春が始まる日とされており黄経(天空上の太陽の通り道 )315°を通過する時刻が含まれる日が立春とされ、その前日が節分とされる。 ただ、日本の年中行事を説明するサイトの中には立春を旧暦 Continue Reading →

Youtubeで褒められまくり

 つい先日星占いのキーワードで検索をしたからなのか、Youtubeのおすすめ動画に占い関連の動画が並ぶようになった。  ほとんどがタロット占いのリーディング物の動画なのであるが、見出しに私の星座は、今年はとても運がいいよ Continue Reading →

速すぎる体温計

電子体温計

 年末年始にコロナに罹患して自宅療養している際に、毎日測っていたのが体温である。 私は某日系メーカーの体温計を使っているのであるが、この体温計がすこぶる優秀なのか15秒程度で体温を計測判定してしまいピーピーピーと音が鳴る Continue Reading →

春節と星占いの関係

12年前の春節

 中国に長く暮らしているからなのか、ここ最近は1年の区切りの節目は1月1日の元旦より春節のタイミングという認識がすごく強くなっている。 単に生活周辺の風習習慣でお正月だからというより運気の面でも春節を境に切り変わっている Continue Reading →