日本の変化にまごつく
先月1年半ぶりに一時帰国をした。 町の様子にはそれほど大きな変化がないような印象だったが、細かい点では色々と変化を感じた。 一番の変化を感じたのは電子決済のインフラ浸透である。 ユーザーの利用率が高いかどうかはわ Continue Reading →
仕事と家族と音楽と3拍子揃えたい
先月1年半ぶりに一時帰国をした。 町の様子にはそれほど大きな変化がないような印象だったが、細かい点では色々と変化を感じた。 一番の変化を感じたのは電子決済のインフラ浸透である。 ユーザーの利用率が高いかどうかはわ Continue Reading →
先日、上海虹橋国際空港の第二ターミナルの駅において、なんと音声認識で地下鉄のチケットが買える券売機を発見した。 普段は上海公共交通カードを利用しているので、チャージ専用端末ばかり使用して券売機に近づくこともなく気が付 Continue Reading →
日本と韓国の間で貿易優遇国の措置を巡って大きく揺れている。 従来から、日本と韓国の間には沢山の火が燻っていたが、それが一挙に噴出したという印象である。 まあ個人的な意見で言えば、私も日本の措置は当然の対応のように思 Continue Reading →
先日、某地下鉄駅のトイレを利用した際にとても違和感のある掲示物を発見した。 それが下記の写真なのであるが、これは化粧室内のベビーチェア利用者向けのいわゆる多言語表記の説明書き掲示である。 日本語のほかに英語、ハング Continue Reading →
日本だと、交通機関のルート検索などはGoogleマップなどの活用が一般的なのかなと思うが、中国だとインターネットの環境の都合で、Googleマップは使用できない。 しかし、中国国内では百度(バイドゥ)の地図で、ほぼ同様の Continue Reading →
中国人の作る日本語の文章を見ていて、よく見つけるのが受動文(受け身)と能動文の使い分けのミス。 ミスと言っては可哀そうだが、一つの文の中に2つの動作主体が混在し、本来は受動文で書き分けるほうがよいところを、そのまま能動 Continue Reading →