サブスクリプション浸透による資本主義の崩壊?

最近、やたらあちこちで商業サービスのサブスクリプション化が進んでいる。 サブスクリプションとは一定料金を支払うことで、製品やサービスを一定期間利用することができるビジネス形式であり、そもそもの英語においては予約購読や定期 Continue Reading →

中国の休日は多いのか?

上海の空

 世界の休日をネットで調べていたら、中国は世界の中でも休日が多いような紹介をしているサイトがあった。  「本当にそうなのかなぁ。」  そのサイトによると、中国は年3回も大型連休があり、2020年は年間21日も祝日があると Continue Reading →

いまどきの中国では固定電話より携帯電話が信用される。

先日の給付金問題を経て気が付いたのだが、日本政府の統治の方法というのは、人を管理しているのではなく、土地管理をベースにした土地統治が基本となっているようである。  それゆえに戸籍や世帯主などという概念が埋まれ、まず土地が Continue Reading →

長生き年金はギャンブル?

最近ネット上の広告で長生きのための安心を謳った保険系商品をよく見かけるようになった。  まあこれは数年前に話題になった老後に2000万円が必要だという社会を賑わせた話題に沿った商品なのであろうと思う。  個々の商品情報は Continue Reading →

切手はもう必要ないのでは?

今年にコロナ騒ぎの中で、給付金を巡って日本の行政のアナログぶりが問題となり、9月の首相交代でようやくその改善が取り出され始めている。  ハンコの廃止であったり、デジタル庁の新設などが、その中でのキーワードとして飛び出して Continue Reading →