坂本龍馬という担ぎ上げられた英雄像

 以前から世間で人気がありながら、個人的にその評価がずっと腑に落ちないでいる歴史上の人物に坂本龍馬がいる。  NHKの大河ドラマ「龍馬伝」も人気であったようだが、元々大河ドラマの様なドラマ仕立てに描かれる歴史の人物像はど Continue Reading →

中国の七夕の絵は大間違い

百度で検索した七夕のイメージ

中国の七夕は日本のように新暦の7月7日ではなく旧暦の7月7日に設定され、夏の情人節と言われ冬のバレンタイン同様に恋人の日とされる。  最近、この七夕に関する調べ物をしていた時にとんでもない間違ったイメージが横行しているこ Continue Reading →

日本人として当然はいつからか?

 時々聞かれる「日本人として当然」という言葉。  礼節から始まって、日の丸や国歌、天皇制との向き合い方の問題まで幅広く言及される「日本人として」という言葉だが、実はその具体的なイメージが作られたのはいつの頃かというのが最 Continue Reading →

権力志向者ほど憲法を変えたがる

 最近、日本の政界で改憲論議が盛んに論議されているようだが、政治家たちが改憲を叫ぶ姿にどうも違和感を感じる。  何故なら、憲法というのは権力者に対して暴走をさせないために国民がはめた足かせのための決まりだからである。   Continue Reading →

春節にあって元日にない根拠

春節(旧正月)にあって元旦(元日)にないもの。 答えから先に書くとそれは暦の上でその日を定める根拠ということになる。 「旧暦」つまり月の動きを使った太陰暦をベースにした中国の正月である「春節」の日は、毎年「新月の日」と決 Continue Reading →