イベントは人を育てる
昨日書いた万博PR曲の盗作疑惑だが、万博事務局が岡本真夜さん側に仕様許諾を申請し本人がそれを快諾したとのニュースが伝わった。 事務局としては、万博開幕まであと10日あまりで開会式から何からぎっしりプログラムが組まれてい Continue Reading →
仕事と家族と音楽と3拍子揃えたい
昨日書いた万博PR曲の盗作疑惑だが、万博事務局が岡本真夜さん側に仕様許諾を申請し本人がそれを快諾したとのニュースが伝わった。 事務局としては、万博開幕まであと10日あまりで開会式から何からぎっしりプログラムが組まれてい Continue Reading →
先日、JALの会長に就任した<稲盛和夫会長さんが「社内に商売人感覚や企業家精神をもった人があまりに少ない」と指摘(MSNニュースより引用)>していた。 商売人感覚、つまり物事の採算を考えて判断するということである。 ま Continue Reading →
日本では小学校低学年から磁石について、色んな教材や子供向け雑誌、テレビ番組などで繰り返し教えられているので磁石というものの存在をしらない人はまずいない。 難しい理屈は分からなくても磁石は「鉄にくっつく」というこのくら Continue Reading →
外国にずっといると、日本の言葉感覚とずれが出ることが非常に怖くなってくる。 もちろん日本語そのものを忘れることはないのだが、カタカナ言葉の使用を急激に控えている自分に気がつく。 日本語のわかる中国人と会話をする時の癖がし Continue Reading →
お家芸と呼ばれた柔道が北京オリンピックにおいて瀕死の危機に陥っている。 6階級が終わった時点で女子こそ金2、銅1というそこそこの成績を得ているが、男子に至っては内柴の金メダルただ一つという非常に厳しい状況に立たされている Continue Reading →
昨日、こちらの音楽チャンネルにダイヤルを合わせたら、オーケストラの演奏会を放送していた。指揮者がエッシェンバッハだというのはすぐ分かったが、オケの名前は分からなかった。恐らく彼が良く振るパリ管あたりだと思うが最近の動向 Continue Reading →