「間違える」と「間違う」の混同は間違い
先日、知り合いの中国人に「間違います」と「間違えます」はどう違うかと質問されて答えに窮した。 単なる「え」と「い」の発音の違いだけのように感じていたが、それだけで説明しようとするとどうも説明しきれず、使用方法に明確な Continue Reading →
仕事と家族と音楽と3拍子揃えたい
先日、知り合いの中国人に「間違います」と「間違えます」はどう違うかと質問されて答えに窮した。 単なる「え」と「い」の発音の違いだけのように感じていたが、それだけで説明しようとするとどうも説明しきれず、使用方法に明確な Continue Reading →
ここ数日、部屋に蚊に食われまくって困っている。 腕から足からお尻まで、結構見事にやられている。 前回日本から持ってきたキンカンがそろそろ底を突きそうである。 まあこれだけ食われてしまうのは室内にいるときにラフな格 Continue Reading →
先日ある中国のドラマの中で、女性が男性を指して「香港脚」といった悪口を口にしているのを聞いた。 「香港脚?果たして何であろうか?」 辞書を引いてみたが、慣用句とも取れるこの言葉が辞書に載っているあろうはずもなく、答 Continue Reading →
上海に昨年進出した高島屋が苦労をしているとの話を聞く。 まあ色々理由はあろうと思うが、素人目から見てもあの場所では客の入りは悪かろうという気がしている。 恐らく当初の目論みでは虹橋開発区のビジネス街や古北新区の高級 Continue Reading →
日本の富士山が世界文化遺産に登録が決定したという情報が今朝のコンフェデ杯の中継の合間のニュースで何度も流されていた。 まあ、世界遺産に登録されようとされまいが富士山の価値は不変であろうと思うが、今まで登録されていなか Continue Reading →