クリスマスに考える「冬至が元日ではないのは何故か」

冬至のイメージ

何故、冬至は元日(1月1日)ではないのか? 実はこれは結構難解な命題である。 我々は当たり前のように元旦と冬至が一致しないカレンダーで日常を過ごしているので気が付かないが、冬至が何故「元日」つまり1月1日ではないのかを考 Continue Reading →

18歳未満の恋愛は成就しない中国のドラマ

 先日、周りの中国人から聞いた話であるが、中国も未成年の異性交遊にはまだ厳しさが残る風土が残っているようである。  聴いた話によると、社会の実態はともかく、メディア文化の上では18歳未満の恋愛は決して成就しないように描か Continue Reading →

季節外れの重陽節

 先日の「9月9日」はちょうようせつと呼ばれ、桃の節句(3月3日)、端午の節句(5月5日)、七夕(7月7日)に続く、奇数が重なる日付として。節句となっている。  この節句も例にもれず、新暦(太陽暦)施行によって、意味のな Continue Reading →

この春節は上海からのVPNが非常に重い

 今年は春節期間に日本に帰らず、春節後の一時帰国を選択してしまったので、この春節は昨年同様に居残りとなり、平時にも増して孤独な時間を過ごしている。  本来は天気でも良ければ、遠くまで行かないまでも、近郊へ出歩くだけでも気 Continue Reading →

上海地下鉄2号線の春節運休の理由を推測する。

上海の地下鉄2号線が春節を挟んで1月23日から2月2日まで、淞虹路駅から徐涇東駅の間で運休することになった。 ただし、この運休を伝える表示は、虹橋2号航站楼駅~徐涇東駅が運休すると書かれている。 これは以前もこの区間の開 Continue Reading →

中国での年男・年女は厄年?!

 中国に来る前からとっくに年賀状のやり取りを取り止めている自分にとっては、毎年の干支が何であるかをあまり気にすることはなくなった。  そうは言っても、毎年上海の豫園などでは春節の季節に新年の干支にちなんだランタンが飾られ Continue Reading →