デング熱の蚊が電車で移動していないか?
連日日本で騒ぎになっているデング熱だが、いろいろ拡大の様相を呈している報道が伝わって来ている。 まあ例え感染しても重症になるのは稀だということで、それほどパニックにはなっていない様だが、警戒感は強まっている印象である。 Continue Reading →
仕事と家族と音楽と3拍子揃えたい
連日日本で騒ぎになっているデング熱だが、いろいろ拡大の様相を呈している報道が伝わって来ている。 まあ例え感染しても重症になるのは稀だということで、それほどパニックにはなっていない様だが、警戒感は強まっている印象である。 Continue Reading →
今朝地下鉄に乗車している際に、両手にビニル袋を抱えたおばさんを発見した。 良く見ると、両手のビニル袋の中には花があるようで、どうやら花の配達に出張しているようだった。 日本では日中に個人の職場に対して花が届けられるケース Continue Reading →
今年になってから、上海市内の行動軸が地下鉄1号線上に増えたため、以前に比べて1号線を頻繁に利用するようになったのだが、この1号線は乗っていると時々不思議なことが起きる。 なんと、列車が時々駅を停車せず飛ばして通過して Continue Reading →
ここしばらく、上海では不安定な天気が続いていて、気温はそれほどあがってないものの湿度が高い日が続いている。 バスや地下鉄などに乗ると、車外より人がいる分だけ気温が上がるので余計に暑く感じるのである。 こんな時、バスや Continue Reading →
先日、地下鉄に乗っていた時、向かいの席に赤い顔をして乗っていたおじさんが、車両の床に向かって痰を吐いた。 当然こちらは非常に不快な思いを感じ、睨みつけようとも思ったが、酔っていそうだったし、何を言ってもしょうがないな Continue Reading →
上海の「中山公園(zhong_shan_gong_yuan)」の読み方である。 まあ外国の地名なので、どちらが正確などという答えも無いのだが、日本人の中でも人によってその読み方に結構違いが出てきている。 幾人もの日 Continue Reading →