茨城空港になんとCAが就航、台北からのLCC乗入れも決定
前々からニュースになっていたことではあるが、杭州から茨城空港への中国国際航空(CA)便の乗り入れが実現した。 (茨城空港公式サイト) とはいえ週末だけの週2便である。 これは以前から書いているように、茨城空港が航空自衛隊 Continue Reading →
仕事と家族と音楽と3拍子揃えたい
前々からニュースになっていたことではあるが、杭州から茨城空港への中国国際航空(CA)便の乗り入れが実現した。 (茨城空港公式サイト) とはいえ週末だけの週2便である。 これは以前から書いているように、茨城空港が航空自衛隊 Continue Reading →
先日、上海商工クラブの総会があり記念講演としてアリババグループの孫副総裁の講演があった。 主にビッグデータ活用に関する話であり、内容仕組みに関しては特に目新しいものではないものの、それを実際に活用して大きな利益を上げ Continue Reading →
日本でも大雪だの寒波だので冷え込んでいるニュースが伝わっているが、この中国でも全国的に寒波が広がり、この週末は上海市内でもなんと氷点下9度を記録した。 街中の水たまりの凍結は無論のこと、各住宅でも水道が凍結などの被害が Continue Reading →
2015年の中国の国家GDPの成長率が前の年に比べて6.9%の伸び率と中国国家統計局から発表された。 さて、GDP数字そのものに関しては、この国では国家がこうだと決めて発表したのだからその数字は正しいというほかなく意 Continue Reading →
先日、人に頼まれて最近亡くなったある方を偲ぶ会のBGMの準備を頼まれた。 はて、昔日本にいた時に結婚式のBGMはさんざん利用してきたが、葬祭系のBGMは初めてであった。 まあ葬祭といっても正式な葬式ではなく有志が集 Continue Reading →
昨年の暮れのことだが、上海ブラスの演奏会に声がかかったので聴いてきた。 まあ無料だったのと、生の音楽に飢えていたのもあって、足を運んでみたのであったが、結構楽しい時間を過ごすことが出来た。 演奏水準を言いだせば、所 Continue Reading →