中国人の訪日客は2015年500万人をほぼ達成、前年の2倍!
先ほどJNTO(日本政府観光局)の統計データを覗いたところ、2015年12月の数字はまだ出ていなかったが11月までの累計数字で464万6700人となっており、2015年年間で、中国からの訪日外国人客数がほぼ500万人を Continue Reading →
仕事と家族と音楽と3拍子揃えたい
先ほどJNTO(日本政府観光局)の統計データを覗いたところ、2015年12月の数字はまだ出ていなかったが11月までの累計数字で464万6700人となっており、2015年年間で、中国からの訪日外国人客数がほぼ500万人を Continue Reading →
中国には、日本にない身分証制度というものがあり、戸籍に登録されている大人はほぼ全員身分証カードを持っている。 「ほぼ」と書いたのは、一人っ子政策の下で戸籍に登録されていないような人もいるため100%とはならないはずと Continue Reading →
先日、私の知り合いが言っていた話だが、この3月で上海から1万人の日本人が転勤となるという噂があるらしい。 まあきちんとした統計機関があるわけではないので、確証のある数字ではないようだが、引っ越し業者の反応や日本人学校 Continue Reading →
クレジットカードや国際デビットカードを利用すると、海外での利用額をクレジット会社が定めたレートによって換算され、各自の口座が引き落とされてているということはおおよそ誰でも知っている話だがじゃあそのレートは実際は幾らなん Continue Reading →
今年になって中国のLCC春秋航空の日本攻勢が続いている。 2010年の上海浦東空港―茨城空港間の就航以来、2011年に上海浦東-高松空港線、2012年に上海浦東-佐賀空港線が開設され、徐々に国際線の就航路線を増やして Continue Reading →