まだまだ小さい上海 東京と地図で比較

上海地下鉄4号線

 ずいぶん前から気になっていたのだが、上海の町の大きさを東京都同一縮尺で比較してみたらどのくらいの距離感覚なのだろうと思い、GoogleMapの同一縮尺で地図を切り出してみた。  東京と上海では緯度が若干違うので、地図上 Continue Reading →

まだまだ上海②上海駅30万VS新宿駅350万

上海駅外観

国慶節のニュースの中で、「上海駅の旅行客が大幅に増え、ピークを迎えこの日1日で30万もの利用客があった。」と目にした。 「30万人」 確かに少なくない数字ではある。日本だと少し大きめの都市の人口に匹敵する。 はて、でもこ Continue Reading →

春秋航空の茨城・上海線の運行は月水土に?!

いま先ほど春秋航空のカウンターの前を通り過ぎたところ、まだ正式発表前なのになんと春秋航空の茨城・上海線の就航を前提にしたツアーが発売されていた。 それによると飛行機の運航日は月・水・土となっていた。上海発8:00茨城着1 Continue Reading →

生姜の薄い生姜焼き定食

 上海の日本料理店でランチ時にお店に入るとたいていのお店で「豚肉生姜焼き定食」がメニューにあり、かなりの確率で頼んでいるような気がするのだが実のところそれほど気にいった豚肉生姜焼きに出会えていない。  上海で注文すると出 Continue Reading →

茨城空港へのチャーター便就航が決定。

 新聞各誌の報道によると、上海に本社を置く中国の格安航空会社である春秋航空が今年7月末からのチャーター便運航を決定を発表したとのこと。  週2~3便の予定で、2ヶ月ほどのチャーター便で運行し、10月以降定期便の就航を目指 Continue Reading →

日中航空路線、減る日系増える中国系

今日たまたま日本政府観光局(JNTO)の統計資料を覗いていたら、2009年10月から2010年3月までの日中間の航空路線の増減情報を目にした。 それによると、この半年の間、日中間の路線で、日系の2社が週56便を減らし中国 Continue Reading →