浅草のマツキヨは中国人客だらけ
今日は隅田川の桜見物がてら浅草まで買い物に出かけた。 買い物というのは上海の友人に頼まれた化粧品なのだが、預かったのが人民元なので決済も銀聯カードの方が楽だろうと思い、わざわざ銀聯カードの使えるマツキヨを探し、出かけて行 Continue Reading →
仕事と家族と音楽と3拍子揃えたい
今日は隅田川の桜見物がてら浅草まで買い物に出かけた。 買い物というのは上海の友人に頼まれた化粧品なのだが、預かったのが人民元なので決済も銀聯カードの方が楽だろうと思い、わざわざ銀聯カードの使えるマツキヨを探し、出かけて行 Continue Reading →
上野動物園にパンダが戻ってくる! こんなニュースを目にした。 2008年にリンリンが亡くなって以来、パンダ不在であった上野動物園に2011年パンダが戻ってくることになったらしい。 私の小さい頃からの印象としては、やはり上 Continue Reading →
私は旅行が好きで、私も日本国内や海外など結構あっちこっち行っているが、夜景ということに絞っていうと忘れられない思い出がある。 それは、ある年の暮れの押し迫った12月の終わりのこと。 上海から関空経由で、飛行機で羽田 Continue Reading →
上海の地下鉄の延長が相次いでいるが、まあどんなに新路線が延長されようと自分の生活圏に直接関係のない路線はまず乗る機会がないなあという感想で最近のニュース等をウォッチしている。 少なくとも今までは職場も2号線沿線であり Continue Reading →
実はこれは上海に良くあるDVDショップのお店。用事で移動中に思わず見つけたので写真を撮ってみた。 まあ恐らく日本に行ったことのある中国人がネーミングしたと思われるが、よくぞこの名前を付けたなというネーミングである。 だ Continue Reading →
先日上海市の地下鉄が年内にも営業キロで東京を抜き、来年にもロンドンを抜き世界一になるということがニュースに出ていたが、これはある部分では確かに事実かもしれないが交通事情の評価としてはちょっと誤解を招く表現といわざるを得な Continue Reading →