とってつけたような知識の押し付け

最近地下鉄の中のモニターでよく流れている科学の豆知識的な番組。 宇宙についてとか、地球の自然についてとか、はたまた中医学的知識などが放送されているのだが、どうもそれらに全ておいて共通して感じるのは「AはBである」といった Continue Reading →

星鰻はアナゴだった。。

 昨日は土用の丑の日なのでお昼に鰻を食べようかと考えたが、適当な友人が見つからず一人で食べに行くのもさびしいなと考えつつ何となくローソンに入ったら、偶然「鰻おにぎり」なるものを見つけた。  おお! うな重ではなくちょっと Continue Reading →

なでしこの勝因はケアの差?

 W杯でアジアで初めて優勝したなでしこJAPAN、誰も語ってないので自分で書くが、今回の試合中継を見ていて印象に残った対称的なシーンがあった。  それは、90分のゲームを終えて延長戦に入るまでの両チームの時間の過ごし方で Continue Reading →

日本の被災者のために車を売ったドイツ人の話

 今回のなでしこJAPANの記事を追いかけていたらこんな記事に出くわした。  毎日新聞社のサイトに出ていた話だが、日本の大震災のあと救助ボランティアとして日本へ駆けつけたドイツの人の話である。  アンドレアス・タイヒャー Continue Reading →

興味深い中国の課外活動体系

 中国の生活にもすっかり慣れ、ある程度中国の事情は把握したつもりでいたが、実は自分とは直接関係ない世界にはまだまだ日本とは違う世界が沢山在る。  その一つが小学生たちの生活である。  もちろん私も日本の小学校に通っていた Continue Reading →

量販店専用提供の意味

 最近、飲料水や常用するスポーツドリンクなどはどうせ飲むなら安く買おうと、近所のスーパーでまとめ買いをして、1本あたりのコストを抑えるようにしている。 最近、これらのドリンクのペットボトルのパッケージをみて気がついたこと Continue Reading →