選挙の勝敗の分かれ目はQRコード?
今さっき見終わった参議院静岡選挙区補欠選挙の開票速報で無所属の候補が勝利したことが伝えられた。 私には直接関係ない選挙区であるが、来週の衆議院選挙の行方に大きな影響を及ぼすこと必至なので、気になる選挙なのであり注目し Continue Reading →
仕事と家族と音楽と3拍子揃えたい
今さっき見終わった参議院静岡選挙区補欠選挙の開票速報で無所属の候補が勝利したことが伝えられた。 私には直接関係ない選挙区であるが、来週の衆議院選挙の行方に大きな影響を及ぼすこと必至なので、気になる選挙なのであり注目し Continue Reading →
昨日行く予定だったコンサートが5月1日に延期になった。 理由は新型コロナウィルスの感染防止対策とのこと。 昨夜やるはずだったコンサートはピアニストの郎朗がコンチェルトのソリストとして出演するコンサートでちょっと Continue Reading →
数年前から、上海地下鉄ではQRコードを使った運賃のスマホ決裁システムを採用したことは、「上海地下鉄がスマホ支払いを始めた理由」でも書いたが、私の見立てではどうもうまくいっていない。 まあ失敗とまでは言えないかも知れないが Continue Reading →