キャッシュカードが無い?
今日レジでカードで払おうとしたらキャッシュカードが見当たらなかった。 レジの支払い自体は100元足らずの支払いで、現金を持っていたので問題はなかったが、やはりいくら探してもカードが無い。 あれれ? どうやら記憶を辿 Continue Reading →
仕事と家族と音楽と3拍子揃えたい
今日レジでカードで払おうとしたらキャッシュカードが見当たらなかった。 レジの支払い自体は100元足らずの支払いで、現金を持っていたので問題はなかったが、やはりいくら探してもカードが無い。 あれれ? どうやら記憶を辿 Continue Reading →
ビルマの竪琴の映画を見た。 今回見たのは中井貴一さん主演の1985年版ではなく、安井昌二さん主演の1656年版である。 同じ市川崑監督の作品であるが、若干ストーリーが違うしこちらは時代的に当然モノクロ版となっている Continue Reading →
この歳になってくると1年の時間の長さというものをだんだん掴めるようになってくる。 そんな時、ふと地球の歴史を思い出した。 「45億年」 ちょっと考えるととてつもない数字で、例えば私の寿命とかと数字の上で比較したら、比較 Continue Reading →
「見切り千両」という言葉がある。 株式や投資を行なっている人に広く知れ渡っている言葉だそうで、まあ簡単に言えば投資などについてダラダラ未練を残さず諦めて(見限って)しまったほうが損が少なく、結果的に利益に繋がるので千 Continue Reading →
先日、日中関係に関して公明党の山口代表が事実上の尖閣問題の棚上げ論を発言した。 これはとても興味深い動きである。 この問題に関しては、昨年9月より日中双方譲れない状態が続きお互い引っ込みがつかない形となっている。 Continue Reading →