日本語はネィティブも間違える珍しい言語かな
中国人などに日本語に関する質問をされて時々感じるのは、日本語って理屈でなかなか割り切れず教えるのがとっても難しい言語だなという事である。 彼らに質問される内容は助詞の使い方など日本人でも迷う部分や、間違えるような内容 Continue Reading →
仕事と家族と音楽と3拍子揃えたい
中国人などに日本語に関する質問をされて時々感じるのは、日本語って理屈でなかなか割り切れず教えるのがとっても難しい言語だなという事である。 彼らに質問される内容は助詞の使い方など日本人でも迷う部分や、間違えるような内容 Continue Reading →
日本の英語名称として定着しているJAPAN(ジャパン)という名称だが、日本(ニホン)という自国語の呼び名に比べ、随分と発音の印象に差があることにかなり以前から気になっていた。 自国語の発音と全く違うような発音である[ Continue Reading →
昨晩、自宅に帰った際にあまりにもやはりインターネットの接続が悪いので、何となくテレビをつけたところ、ベルリンフィルのコンサートを放映していた。 グスターボ・ドゥダメルというベネズエラ出身の指揮者の指揮で、ベートーベン Continue Reading →
日本語でも良く話題になり、検索すると沢山登場する「以上」「以下」「超過」「未満」の意味合いの区分だが、どうも漢字の本場中国では、同じ漢字を使っていながらこの区分が意外ときちんと区分されて使われていないような気がする。 Continue Reading →
上海の「中山公園(zhong_shan_gong_yuan)」の読み方である。 まあ外国の地名なので、どちらが正確などという答えも無いのだが、日本人の中でも人によってその読み方に結構違いが出てきている。 幾人もの日 Continue Reading →
先日のブログでカルフールの売り場表示が無いことに困ったことを書いたが、昨日に同じカルフールを訪れたところ、不満が通じたのかどうか分からないが、きちんと売り場の案内表示が復活していた。 しかもきちんと中国語と英語が併記され Continue Reading →