上海は既に穏やかな春

世界で型コロナウイルスの感染が拡大する中、欧米からは日本や中国の感染者数の発表する数字が過少発表なのではないかという疑いがかけられている。 まぁ、そういった正確な数字に関しては私も現場にいる担当者ではないし、何が正しくて Continue Reading →

新型コロナウィルスより困っていること

 中国では今日春節を迎えたが、現在中国国内は新型コロナウィルスの話題で席巻されており、街に出ても人通りは少なく、マスク姿の人が目立つ程度だ。  個人的には、このウィルスについてはインフルエンザの延長程度に捉えており、用心 Continue Reading →

宇宙も生きている

 いま天文界では昨年末からペテルギウスの話題で大騒ぎとなっているようである。  ペテルギウスはオリオン座の一角をなす一等星で、天文を齧ったことがある人間なら誰でも知っている星である。  そのペテルギウスが昨年末から急に暗 Continue Reading →

中国での年男・年女は厄年?!

 中国に来る前からとっくに年賀状のやり取りを取り止めている自分にとっては、毎年の干支が何であるかをあまり気にすることはなくなった。  そうは言っても、毎年上海の豫園などでは春節の季節に新年の干支にちなんだランタンが飾られ Continue Reading →

端午節句「青空で泳ぐ鯉のぼり」の図は間違い

 5月5日は日本では子供の日で端午の節句となっているが、この端午の節句の風習もやはり日本では改暦によって本来の意味を失ってしまった伝統行事の一つである。  本来、端午節というのは「旧暦の5月5日」に定められていたもので、 Continue Reading →

二十四節気を旧暦と混用してはいけない

 先日、ネットで沖縄の習俗に書かれている記事を読んでいた時、ちょっと微妙な記述を見つけた。  沖縄の伝統行事は、基本的に旧暦の暦に合わせて行い、正月やお盆などを旧暦に合わせて行うとあり、その中に清明節が並列して説明されて Continue Reading →