上海ディズニーランドの入り口まで行ってきた。

ディズニーキャラクターのシルエット

 昨日、上海ディズニーランドの最寄り駅が開業したというニュースを聞いて、たまたま昨日は時間の融通が利いたので、私はのこのこと見に行くことにした。  私は元々特にディズニーファンでもないし、東京ディズニーランドにさえ行った Continue Reading →

地下鉄で二胡を弾く物乞い

地下鉄車内の床に座って二胡を弾く老人

先日、地下鉄の車両内の床に座って二胡を弾く老人男性を目にした。  まあ、言うまでもなく物乞いである。  私は、普段から地下鉄の車両内をうろつく物乞いには無視を決め込んでいる。  腕や足がなかったりで、身体障碍状態で床をは Continue Reading →

センスのない上海の地下鉄設計

 仕事柄、毎日のように上海市内の地下鉄を縦横無尽に利用させていただいているが、どこへ行ってもその設計センスの無さを感じずにはいられない日々である。  そのセンスの欠けるポイントとというのは、利用客視線で効率をよくするとい Continue Reading →

新しい12号線は便利だが南京西路駅は未完成

 先々週の金曜の12月19日に上海の地下鉄の11・12・13号線がそれぞれ延長開業し、上海の地下鉄ラインナップに新たに加わった。  このうち11号線は上海ディズニーランドへの延長区間でわずか数区間が延びただけなので、上海 Continue Reading →

美意識向上?痰や尿はゴミ箱への行動。

地下鉄駅構内とゴミ箱

 最近、上海にいる中国人たちも以前に比べれば街に対する美意識が若干向上したような気はするのだがどうも変な方向の常識というか処理に向かっているような気がする。 というのが、その美観の保ち方が日本人にとってはどうなんだろうか Continue Reading →

上海の地下鉄車両の柱は邪魔だと思う

上海の地下鉄に乗った時に気になるのが、日本の車両にはない柱のような金属の棒。 ちょうど車両の真ん中に等間隔で立っており、一つの車両に15~16本ほど設置されている。  恐らく乗客が掴まるために設置されたものであり、上海の Continue Reading →