実は輸送力が低い上海の地下鉄

朝晩どの路線も結構混雑する上海の地下鉄だが、もう少しどうにかなりそうなもんだと感じ東京の状況と比較したところ、実は上海の地下鉄は輸送力が凄く低いのではないかという疑いが浮上した。 まあウィキペディアでちょこっと拾った Continue Reading →
仕事と家族と音楽と3拍子揃えたい
朝晩どの路線も結構混雑する上海の地下鉄だが、もう少しどうにかなりそうなもんだと感じ東京の状況と比較したところ、実は上海の地下鉄は輸送力が凄く低いのではないかという疑いが浮上した。 まあウィキペディアでちょこっと拾った Continue Reading →
上海で朝のラッシュ時に地下鉄に乗ると、日本とは異なる通勤風景を目にする。 日本の朝のターミナル駅での風景は駅によっては9割以上がスーツ姿のサラリーマンやOLだった気がするが、上海では非常に少なく1割程度しかみかけない Continue Reading →
日本の上野東京ラインが開通してから一か月以上経つが、今のところ大きな混乱もなく運営が続いているようで、ニュースとして伝わるようなこともなくなってきた。 まあ、この路線が開通してから一度も帰国していない私がこういった文章を Continue Reading →
日本同様に上海の地下鉄・バスのラッシュ時の混雑は結構なものがあり、地下鉄も凄いが、バスはもっとすごい状態で人を詰め込んで走っている。 で、この混雑は朝晩のラッシュ時だけかというと、それ以外の時間帯も結構混んでいること Continue Reading →
中国には、日本にない身分証制度というものがあり、戸籍に登録されている大人はほぼ全員身分証カードを持っている。 「ほぼ」と書いたのは、一人っ子政策の下で戸籍に登録されていないような人もいるため100%とはならないはずと Continue Reading →
先日「上海の地下鉄は暗い」というブログを書いたばかりだが、その声が届いたのかどうか知らないが、人民広場駅では構内照明の取り換え工事が始まっていた。 天井を総ざらいして改造し、どうやらLED照明らしき照明灯が取り付けら Continue Reading →